ビデオライブラリ一覧

過去に実施済みのJIIA国際フォーラムなどの動画を掲載しています。

  • ラモス・フィリッピン元大統領特別講演会
    「Technology and Terrorism Transforming our World」

    2003-04-09





    フィデル・ラモス・フィリッピン元大統領の特別講演会を開催しました。スピーチ原稿を掲載します。

    /report/kouenkai/030409_ramos.html

  • JIIA国際フォーラム
    「イラクをどうするかPart3 その問題と日本の対応」

    2003-03-31

    パネリストは森本敏・拓殖大学教授、酒井啓子・JETROアジア経済研究所主任研究員、中嶋猪久生・中東経済専門家、足木孝・外務省人道援助室長、モデレーターは重家俊範・当研究所主任研究員
    http://www2.jiia.or.jp/report/forum_bbl/forum0331.html

  • 一般講演会 寺田輝介(前大韓民国特命全権大使)
    「激動する朝鮮半島」

    2003-02-27

    外務省寺田輝介前大韓民国特命全権大使による「激動する朝鮮半島」と題した講演会が、霞が関ビル霞会館にて行われた。
    http://www2.jiia.or.jp/report/kouenkai/030227_uchida.html

  • JIIA国際フォーラム
    「イラクをどうするかPart2 その問題と日本の対応」

    2003-02-19

    パネリストは、池田明史・東洋英和女学院大学教授、小田部陽一・外務省総合外交政策局審議官、定森大治・朝日新聞論説委員、森本敏・拓殖大学教授、モデレーターは重家俊範・当研究所主任研究員
    http://www2.jiia.or.jp/report/forum_bbl/forum0219.html

  • JIIA国際フォーラム
    「朝鮮半島の今後をどう読むか:北朝鮮の核問題とその対応」

    2003-02-06

    北朝鮮の核問題は昨年10月にウラン濃縮技術開発問題が発覚して以来、著しく緊張を高めている…
    http://www2.jiia.or.jp/report/forum_bbl/forum0206.html

  • JIIA国際フォーラム
    「南西アジアにおける和平プロセス-理解と協力の増進-」

    2003-02-05

    バングラデシュ民族主義党(Bangladesh Nationalists Party、BNP)のラザウル・カリム外交顧問を講師に迎え、JIIA国際フォーラムを開催した。
    http://www2.jiia.or.jp/report/forum_bbl/forum0205.html

  • 日本ASEANシンポジウム「アジア太平洋における沖縄」

    2003-01-21





    2003年は、日・ASEAN関係における数々の節目の年にあたることから、日・ASEAN首脳はこの年を「日・ASEAN交流年」と定めることとした。

    /conference/nichi_asean03/j_index.html

  • 南東欧投資促進セミナー
    (日本国際問題研究所作成総括ペーパー)

    2002-12-15

    外務省及び日本国際問題研究所共催で「南東欧投資促進セミナー」が開催され、南東欧諸国より代表団及び在京各国大使館員、並びに、南東欧に関心を有する我が国企業関係者や有識者等、総計約60名が出席した
    http://www2.jiia.or.jp/report/kenkyukai/southeast_europe02.html

  • JIIA国際問題フォーラム イラン・パネルディスカッション「イランの動向と日本―米イラン関係の今後を含めて―」

    2002-11-28

    パネリストは、孫崎享・防衛大学校教授(前駐イラン大使)、大西圓・日本貿易振興会海外調査部調査役、松永泰行・日本大学国際関係学部講師、松本弘・当研究所主任研究員の4名
    http://www2.jiia.or.jp/report/forum_bbl/forum1128.html

  • 日中韓三極公開シンポジウム
    「広島の夢~日本・中国・韓国の相互理解と交流を求めて」

    2002-11-20





    パネリストとして、小和田理事長の他、中国国際問題研究所の宋明江所長、韓国外交安保研究院の李東輝研究室長、広島側より、広島商工会議所の池内浩一会頭、(株)モルテンの民秋史也社長、広島大学の佐藤利行教授が参加
    /conference/hiroshima/j_index.html

  • エルヴェ・ジロ仏国防省戦略代表部次長懇談会
    「9.11以降の新たな国際戦略の文脈―フランスの視点から―」

    2002-10-18

    フランス国防省戦略問題代表部エルヴェ・ジロ次長(海軍中将)をお招きして、「9.11 以降における新しい国際戦略の文脈-フランスの視点から」と題した懇談会が行われました。

    http://www2.jiia.or.jp/report/j-report/0210_giraud.html

  • パネル・ディスカッション
    「イラクをどうするか―その問題と日本の対応―」

    2002-10-10

    パネリストは森本敏・拓殖大学教授、酒井啓子・JETROアジア経済研究所主任研究員、畑中美樹・国際開発センター・エネルギー環境室長、小田部陽一・外務省総合政策局審議官、モデレーターは当研究所の重家俊範主任研究員
    http://www2.jiia.or.jp/report/forum_bbl/forum1010.html

  • 一般講演会 田中均(外務省アジア大洋州局長)
    「最近のアジア外交」

    2002-10-09

  • ヨハネスブルグ・サミット(WSSD)に関する懇談会
    「WSSDの概要・評価について」

    2002-09-19

    南アフリカ共和国のヨハネスブルグにおいて世界各国の首脳、閣僚、国際機関、NGOなどが集まり「持続可能な開発に関する世界首脳会議」(ヨハネスブルグ・サミット)が行われた

    http://www2.jiia.or.jp/report/j-report/0209_wssd.html

  • 公開シンポジウム
    「国家建設における平和維持活動(PKO)の役割ー東チモールにおける平和構築を中心としてー」

    2002-09-18





    当研究所では、国際連合大学(UNU)との共催で、「国家建設における平和維持活動(PKO)の役割ー東チモールにおける平和構築を中心としてー」を開催致しました。

    /conference/unitar02/j_index.html

  • シンポジウム
    「アフリカにおける持続的開発とガバナンス」

    2002-09-02





    アフリカ共和国のヨハネスブルグにおいて、国連による「持続可能な開発に関する世界首脳会議(WSSD)」が開催されました…
    /conference/s_africa/j_index.html

  • 「ロシア経済セミナー」2002年9月~2003年8月

    2002-09-01

    ロシア研究センターでは、2002年9月より「ロシア経済セミナー」プロジェクトを実施しました。

    http://www2.jiia.or.jp/report/kenkyukai/russia_seminar02.html

  • 日本国際問題研究所理事長の小和田恆が語る
    「国際情勢シリーズ」:第二回
    持続可能な開発に関する世界首脳会議 (World Summit on Sustainable Development:WSSD)の意義とは

    2002-06-20


    一般公開

  • G8 リサーチ グループ プレゼンテーション
    「カナダサミットの展望」

    2002-06-10

    カナダサミットの主要議題は、経済成長、テロリズム、アフリカといわれていますが、その展望をいたします
    http://www2.jiia.or.jp/report/j-report/canada_j.html

  • 公開シンポジウム
    「アフリカにおける『国家(政治社会)』とガバナンス」

    2002-03-28





    長年に亙る国際社会の継続努力にも関わらず、依然として政治的腐敗や経済的貧困といった課題から抜け出すことが出来ないでいるアフリカ諸国の国家としてのあり方について…
    /conference/africa2002/j_index.html