| 地図名 | USAF PILOTAGE CHART, (379D)G, TO DONG, JAPAN-KOREA, 1st EDITION Revised | 
|---|---|
| 縮尺 | 50万分1 | 
| 編集・刊行・改訂 | 1943年11月刊行 1953年6月改訂 1953年12月重刷 | 
| 印刷年月 | 1953年8月 | 
| 発行者 | USAF AERONAUTICAL CHART AND INFORMATION CENTER | 
| 所蔵 | 米国国立公文書館 | 
| 竹島の記載 | 竹島に' LIANCOURT ROCKS'と西洋名(フランス名)で記す。竹島に'551'(FEET)と記す。鬱陵島と竹島との間には点線があり、北西側には'KOREA'、南東側には'JAPAN'と記す。竹島を日本領とする。 | 
| 備考 | 裏面の'TOPOGRAPHICAL SYMBOLS(CULTURAL and MISCELLANEOUS [FEATURES])'(地形の記号(文化上及び色々な特徴))によると、この点線は、'Boundaries' , 'International' (国境線)を指す。 | 
| 地図名 | 
|---|
| USAF PILOTAGE CHART, (379D)G, TO DONG, JAPAN-KOREA, 1st EDITION Revised | 
| 縮尺 | 
| 50万分1 | 
| 編集・刊行・改訂 | 
| 1943年11月刊行 1953年6月改訂 1953年12月重刷 | 
| 印刷年月 | 
| 1953年8月 | 
| 発行者 | 
| USAF AERONAUTICAL CHART AND INFORMATION CENTER | 
| 所蔵 | 
| 米国国立公文書館 | 
| 竹島の記載 | 
| 竹島に' LIANCOURT ROCKS'と西洋名(フランス名)で記す。竹島に'551'(FEET)と記す。鬱陵島と竹島との間には点線があり、北西側には'KOREA'、南東側には'JAPAN'と記す。竹島を日本領とする。 | 
| 備考 | 
| 裏面の'TOPOGRAPHICAL SYMBOLS(CULTURAL and MISCELLANEOUS [FEATURES])'(地形の記号(文化上及び色々な特徴))によると、この点線は、'Boundaries' ,'International' (国境線)を指す。 |